2015年7月31日金曜日

重たい


大会キ(クアッド)のパーツの重量を測ってみました。

プロペラ*4、モーター*4、アンプ*4、受信機、フライトコントローラ、カメラ、バッテリー

まとめて285g。

重いです。

何度見ても重い。

包装を解いてみても273gほどになってしまったので、フレームをカーボンにしたとしても

あまり余裕があるとはいえません。

(本来なら重量を考えてからパーツを選ぶべきですけどね。)

大会キは250クラス(対角のモーターのオフセットが250mm、だいたい対角線の長さ)を想定して

パーツを揃えてみました。

ルール上、可変ピッチやスワッシュの制御もできないはずですから

モーターの数を減らしてトライコプターやバイコプターにするかもしれません。

そうなると機体名も「Scopion」スコピオンあたりにしないとですね。

2015年7月30日木曜日

スパコン導入

データの引っ越し中

長年SAPを支えてくれたCore2とおさらばするときがやってきました。

こんどのパソコンはi7でRAMは16GB!

残念ながらVGAは来年以降強化していくつもりですが、ロボコンで使わせていただける

CATIAやMATLABをようやく活用していける環境が整いました!

2015年7月13日月曜日

マルチコプター空撮

ものづくりキャンパスの方でも言及したとおり、写真や動画はこっちの方においておきます。


広いところで本格的に飛ばす初の体験。

制御がしっかりとしていたので多少の風でも問題なし。

なかなか高いところまで上げてみました。


目玉クリップは空撮用のカメラを固定するマウントでもあります。

大会キは250クラスを参考に制御による安定性を重視するつもりです。

重量制限とペイロードがレギュレーション次第で非常に大きな壁になると予想されますが、

マルチコプターの良さを活かしたいところでもあります。

第19回飛行ロボコン 出場のお知らせ

  こんにちは、学生航空機プロジェクト(SAP)です。 厳しい残暑が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか。 本プロジェクトは9月23日・24日に行われる飛行ロボットコンテストに向けての準備の大詰めを迎えています。 冒頭の画像は制作中の機体「Peregrine Mk.III...